3月22日(金)@大阪、24日(日)@東京で開催する「SI-UKイギリス・アイルランド大学・大学院留学フェア」。インターネットで多くの情報が得られる今、なぜ留学フェアに参加するべきなのか、そのメリットや活用法をご紹介します。
大学スタッフと直接話すことができる(通訳サポートあり)
留学フェアでは、各大学が個別にブースを構えています。そのため、大学スタッフより、コースの詳しい内容や学校生活などについて、パンフレットやウェブサイトでは得られない生の情報を聞くことができます。渡航後の理想と現実とのギャップ軽減になりますよ。
(過去の質問の例: 「IELTSは何点必要?」「この成績や職歴で入学の可能性はある?」「英語準備コースはあるの?」といった質問から「近くに日本食レストランはある?」「アルバイトはできるの?」「学生は休みの日はどう過ごしているの?」「クラブ活動に参加できるの?」といった生活に関する質問もOK!)
留学の不安を解消できる
留学までのスケジュールや留学費用、必要書類など、留学に関する不安の解消には無料のセミナーやコンサルティング、IELTS相談コーナーを活用しましょう。SI-UKの留学コンサルタントやネイティブ講師が丁寧にご案内いたします。
留学実現までの道筋がたてられる
留学フェアを通して、大学の絞り込みや、留学に必要な準備の把握ができます。イギリス大学・大学院への出願は、早い方が有利と言われており、渡航時期にもよりますが、留学フェアをきっかけに準備を進めれば、早期の出願が可能になるかもしれません!また、どなたも通らなくてはならないIELTSテストの情報も得られる貴重な機会です。
モチベーション向上につながる
過去の留学フェア参加者の方々から「モチベーションがアップした」と多く聞かれました。英語が飛び交う会場で大学スタッフと話しをしたり、他の留学を目指す仲間と交流することによって、英語学習や留学準備のモチベーション向上にもなります。
上記に限らず、留学を考え始めたばかりの方も、希望の進学先が決定している方も、留学フェアに参加するには多くのメリットがあります。ぜひご予約の上ご来場ください!
また、留学フェアで何を聞いたらいいか分からない、という方には、事前の無料留学コンサルティングをお勧めしております。留学フェアの活用法や、留学の概要について、SI-UKコンサルタントが丁寧にご説明いたします。ご予約はこちらから。